ドニ―Long 自分の時間の過ごし方

趣味の家庭菜園とかバイクライフについて書いていきます

家庭菜園

秋らしくなった畑

今年は夏が早く終わったな~と思っていたんですけどね9月の終わりくらいから残暑が厳しいですよね☀ 畑ではトマトと茄子が秋になって勢いを取り戻し、すごい勢いで実を着けています 茄子は秋ナスになるからわかるのですが、トマトも??ナス科だから同じような…

久しぶりに畑の様子

色々忙しくしておりまして気が付くと夏も終わり 畑の情報もほとんど更新出来ておりませんでしたが、夏野菜たちはたくさん実ってくれました 定番野菜は大収穫でした最後の方は食べ切れず知り合いにおすそ分けしまくり キュウリは8月中旬に終了 トマトは真夏の…

夜の時間を有効活用❗夜を明るく照らすLED照明(投光器)が超便利

私もね、家庭菜園やらバイクやら色々趣味がありましたね 週末の昼間は庭でゴソゴソやりたいんですが、家族サービスや子育てでそういうわけにもいきませんよね もちろん平日の昼間は仕事です そうなると趣味を断念する方もいらっしゃるのではないでしょうか屋…

夏野菜が価格高騰⁉️そんな風には思えないミニ畑🥒🍅

梅雨入りが早かったせいか、日照不足で夏野菜の価格高騰が報道されていますね 我が家のミニ畑の状況と言うと…こまめに芽かきをしているにも関わらす、ごちゃごちゃにデカくなるミニトマト こちらはキュウリ5節目までは芽かきしたんですけどね…キレイにならな…

トマト🍅とキュウリ🥒の芽かきと再利用

急激に大きく成長しているトマトミニと大玉、両方とも順調です すごい勢いで節から芽が出てきます 花も咲いてきましたこちらはキュウリ 同じく花が咲きました しかし、今後の成長と実のりを考えると、不要な芽や花、実も取らなければなりません キュウリは下…

水耕栽培も開始

昨年から始めた水耕栽培 今年はもう少し本格的にやりたいと思っているのですが、とりあえずスポンジとハイドロボールに種を植え付けていこうかと 我ら庶民の味方、ダイソーでスポンジとハイドロボールを購入ついでにカッターナイフとか必要物も買いました 種…

畑の夏野菜たち

暑くなったり、寒くなったり、なかなか天気が安定しませんね夏野菜たちにとっては日差しの強い夏が待ち遠しいと思いますが、人間にとっては猛暑は勘弁してほしいですね 今くらいが一番過ごしやすいです 畑はこんな感じです 苗が根付いたようで、少しずつ大き…

夏野菜第一弾🍅

土壌改良も一旦終わり、気温も上がってきましたので、夏野菜を定植しました 苗は近所のホームセンターで買いました 最近は大手企業が品種を作ってブランド化されたような苗がたくさあります 私も昨年はサントリー本気野菜のミニトマトを栽培しました 強くて…

畑の準備②

畑の準備の様子を昨日アップしましたが、あれは3月下旬の出来事でした あれから1ヵ月が経過して、畑に畝を作ってみました うーん、なんか白い 植えてある作物は気にしないでください なんかまだ砂場感満載です もう少し肥えさせようということで、ママチャリ…

畑の準備

春ですね少し遅いか… そろそろ夏野菜の畑の準備が必要だと思い、3月下旬からのんびり始めました 引越ししたこともあり、今年からはプチ露地栽培になりますいや、デカいプランタと言うべきか これが私に与えられた敷地です 入っているのは運動場とかに敷く普…

色付いてきたハバネロ

前回から随分と日が空いてしまいました 天塩をかけて育てているトウガラシは変わらず実っています️️ ジョロキアとハバネロ、葉も花もまったくと言っていいほど同じなので、ずっとどっちがどっち❓か分からなかったのですが、実が大きくなり、やっと分かるよう…

ブートジョロキア鈴なり❗❓

トウガラシの花が根元から落ちてしまう現象が収まり、身が鈴なりに実りはじめましたハバネロとブートジョロキアの種が混ざってしまい、どっちか分からなくなっていたのですが、色んなトウガラシの栽培経験のある方によると、これらはブートジョロキアとのこ…

水耕栽培の葉物

水耕栽培で育てていた小松菜や水菜、サンチュですが、収穫できるくらいにまで生長しました 小松菜はカップから溢れるサイズになりましたが、虫食いなどはほとんどありません やっぱり水耕栽培は害虫被害に遭いにくいですね サンチュも水菜も絶好調です 生産…

トウガラシ やっと実り始める🥴

4月の終わりに種蒔きをして、ずっと育てているトウガラシのブートジョロキアとオレンジハバネロ ずっと花が根元から落ちて、実が着かず、ずっと悩まされていました 最初は梅雨時期の水のやり過ぎだと思い、水の量を減らしたのですが、状況変わらず… donnielo…

水耕栽培 定植

ちょっと間が空いてしまいました 水耕栽培していた野菜たちを定植しました donnielong.hatenablog.com 定植に使うのは、ダイソーで買ってきた水切りカゴと使い捨てカップ、そしてバーミキュライトです まず、水切りカゴの上の部分に収穫ネットをカットして敷…

土耕栽培の方が育つのか❗❓

水耕栽培のために、何種類か種を買ったんですけどねいっぱい入っているので余るじゃないですか donnielong.hatenablog.com 水菜やレタスは多く出来ても困らないのでね、土にも種を撒いてみました 水耕栽培と同じく、数日で発芽が始まりました なんか水耕栽培…

水耕栽培 発芽

スポンジに撒いた種が発芽してきました 種まきからわずか3日程度でこんな感じ 水菜、サンチェ、小松菜が発芽しました 種が大きいパクチーとホウレン草はまだ️ 本当に生長が早いです 5日目くらいにはこんな感じ。 ちょっとピンぼけしていますが もうカイワレ…

水耕栽培の仲間を増やす

唐辛子ばかりではなく、もう少し実用的な作物の水耕栽培に挑戦️ まずは発芽させるためにスポンジと種を用意しました 100均のスポンジですネットを切って使います✂️中のスポンジをだいたい2cm角くらいにカットします✂️✂️ 切れたらスポンジの真ん中あたりに種…

悲劇😱

先日から水耕栽培を始めた唐辛子 唐辛子は夏の日差しを浴びさせる方が生長にもいいとのことで、外に置いていたところ、一晩でこんなに悲惨な状態に 水耕栽培を始めた2株とも、ほぼ全ての葉っぱが落下 液肥の使い方を間違えたかな〜っと思っていたが、使用し…

水のやり過ぎ!?

順調に大きくなってきた唐辛子 しかし、最近咲いた花が根元から落ちてしまうと言う問題が発生しています… 花が落ちてしまえば、当然熟成した実を着けることが出来ません 花が落ちる原因は、日照不足や肥料不足など色々考えられるそうですが、1つ引っ掛かった…

猛暑2 大葉が復活

1つのプランターに青シソと赤シソを植えています 結構放ったらかしでも育つイメージがありますが、梅雨時期まではずっと害虫にやられていました 少し分かりにくいですが、虫食いだらけなの分かりますか? 青シソの方は白い糸みたいなのが付いて、葉が丸まっ…

夏到来 オクラが復活

梅雨が明けて、すぐに勢いづいた野菜たち 季節の変化を敏感に感じ取れるのか、やっぱり自然界は繋がっているんですね 久しぶりに登場のオクラ ずっと葉が大きくならず、ドス黒い色をしていたのですが、夏の到来とともに、鮮やかな大きな葉をつけ始めました …

メロンはもうダメ

5月の連休に苗を定植したサントリー本気野菜のメロン 梅雨の雨が降りしきる中、歯が枯れていく症状がありましたが、復活することなく枯れてしまったようです 実は着けているんですがね、このメロンの収穫サイズは800〜1200gあるようで、到底そこまで育ちそう…

赤シソをどうする?

青シソが欲しくて苗を買いにいったとき、なぜか赤シソが目に入って買ってしまった 害虫に襲われながらも、元気に育っています害虫の毛虫はすべて駆除しました 梅干しにするほどの量もなく、赤シソジュースもあんまりそそられない とりあえず塩漬けに 何日か…

庭のイチゴで果実酒

前にも何度か記事にした庭のイチゴ 放置されていたところを救出して、元気になって実もいっぱい着けるようになったのですが、食べるとね酸っぱいあと実も小さいのよね あんまり食べるのには向いてないし、かといって実はどんどん出来るのでねウイスキーに漬…

農業用水路活用

家庭菜園と言っても、水やりに使う水の量はバカになりません まあ、お金がある方なら問題ないのですが、私のような庶民にとっては少しでも節約しながら趣味を楽しみたいものです 家の前には農業用水路が流れています♒ なかなかの水量ただ、擁壁が深い❗ ここ…

水のやり過ぎ!?

サントリー本気野菜のメロンがいくつか着果しました でもね、あんまり喜んでいられるような状況でもないんですよね 株が枯れてきています… 原因はだいたい分かっていて、ここ何日も続く豪雨による水のやり過ぎ 乾燥を好むメロンは水分過多になるとすぐに病気…

未明の暴風雨

一昨日の朝方の暴風雨️ 恐怖を感じるくらいの轟音と雨でした⛈️起きる時間になると雨が少し弱まったので、外に出るとミニトマトさんが2株とも倒れている (慌てて起こしたので倒れている写真はありません)幸い茎が少し傾いた程度で、折れたりはしませんでし…

オクラ、トマト

登場回数は少ないのですが、すくすく育っているオクラさん 1株しか栽培していないのですが、3本が食べられる大きさになりました まだまだたくさんなりそうです。オクラは葉っぱにアブラムシが付きやすいのですが、それ以外は比較的害虫も付きにくく、育てや…

唐辛子 ハバネロとブートジョロキアを定植

5月の連休に種をまいたオレンジハバネロとブートジョロキア️️️ 苗がそこそこ育ってきたのでプランターに定植することに やはりどれがハバネロかジョロキアか分からず多分2種類あるはず 種まきの時期が1ヶ月以上遅れたため、定植も当然1ヶ月以上遅れています……